エックスサーバーにAnaconda環境をインストールしてPythonの仮想環境立ち上げ

現在このホームページを作る上でレンタルしているエックスサーバーだが、標準でPythonが使えるとはあるものの、Pythonで色々やろうと思ったら外部ライブラリは必須ということで、pip installが使える環境にしなければいけない。
エックスサーバーはレンタルサーバーということもあり、root権限がないということもあり、そのままではpip installをすることができない。
そのため、まずはpip installを行える仮想環境を立ち上げなければならず、まずは環境構築でよく使われるLinuxbrewを導入して、pip installを使えるようにするという方法で行こうと画策。

<参考にしたサイト>
XserverにPythonをインストールする方法

しかし最初にTera Termから上記方法で導入しようとしたところ、curlとGitが古いと警告を受け、インストールがスタック。
curlとGitを新しくするために再び色々なサイトを巡って対処法を探す(めんどくさいと思いながら)

<参考にしたサイト>
Xserver(エックスサーバー)にGitをインストールする

上記を見ながら見様見真似でcurlとgitのアップデートを完了し、PATHも通した。
(ここまでで初めて見る単語ばかりで疲労困憊)

さてではLinuxbrewを入れようとしたところ今度はcurlがhttpsへの接続ができないと警告。
なんとcurlの最新版のカバー対象プロトコルにhttpsが入っていない。
そんなわけあるかと思い色々調べるとOpenSSLとかとの連携がうまくいっていないと起こる事象だとか。
色々調べて修正を行ってみたものの、curlのカバー対象プロトコルにhttpsが一向にはいらずに、この時点でLinuxbrewを入れることを断念。

他に方法はないかを見ると、どうやらLinuxbrewを入れずとも直接Anacondaかminicondaのファイルをエックスサーバーフォルダに入れてインストールし、そこからPythonの仮想環境を立ち上げればpip installができるというのを発見。

<参考にしたサイト>
エックスサーバーで簡単にpythonのpipとFlaskの環境を構築

試しにやってみるとこっちの方はするするとインストールが上手くいき、あっという間にPythonの仮想環境立ち上げに成功。
結局直接エックスサーバー側にインストールファイルを直接送り込めばよかったという話でしたというオチ。
これでようやく色々ホームページに掲載するようのデータ整備がはかどりそうだなと思った次第だ。

コメント